A. プロジェクト編集画面で設定した公開URLはプロジェクトページの以下実行者情報の覧に表示されます。設定する際には、リンク切れしていないか事前にご注意ください。
尚、プロジェクト公開後は、各種URLの修正はご自身で行なえません。お手数ですが、担当キュレーターまでご連絡ください。
【設定方法】
- プロジェクト編集画面のタブ「申込者情報」を開きます。
- スクロールすると、「プロジェクトページに表示するリンク」欄に、各種SNS情報やホームページのURL入力フォームがあります。
- 事前に正しく表示されるURLかどうか確認した上で、各種URLを入力をしてください。
①Facebook
Facebookで会社や商品などのページを解説している場合は、www.facebook.com/以降のURLを入力してください。
※注意:FacebookページからそのままURLをコピーして貼り付けると、www.facebook.com/が二重になり、リンクがエラーとなります。必ず、facebook.com/以降のURLをコピーして貼り付けてください。
②Twitter
TwitterのアカウントID(@以降)を入力してください。
③ブログやホームページ
httpから始まるURLを入力してください。最大、3つまで設定が可能です。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。