A. 以下をご確認ください。
■プロジェクト作成〜公開までのステップ
*ポイント
- プロジェクト編集ページは、担当キュレーターよりプロジェクトごとに発行致します。
- プロジェクトページ作成に入る前に、写真や文章など必要な材料を揃えておきましょう。
- ブラッシュアップの期間に、Makuakeスタッフからプロジェクトページについてフィードバックを致します。
- プロジェクトページ初回申請から最終確認まで、修正箇所が少なく、準備が早く整った場合は、公開までの期間が短縮される場合があります。
①プロジェクト編集ページ案内
Makuakeの担当キュレーターから案内するメールに記載されている
プロジェクト公開フロー画面にアクセスします。
(初回アクセス時は、Makuakeアカウントとの連携が必要になります。)
公開フロー画面から、プロジェクトページ編集画面を開きましょう。
または、マイページの「投稿したプロジェクト」からもアクセスできます。
⬇️
②プレジェクトページ初回申請
プロジェクトページに必要な情報を記入しましょう。
プレビューページを確認し、「申請」ボタンを押して申請します。
⬇️
③プロジェクト審査
弊社ガイドラインにより、プロジェクト内容の審査を致します。
⬇️
④ブラッシュアップ
Makuakeスタッフからプロジェクトページについて、フィードバックをします。
必要であれば、内容を修正して、再申請します。
⬇️
⑤最終確認
審査通過後、プロジェクトページ内容が確定したら、
担当キュレーターより最終確認用のメールをお送りします。
実行者様にプロジェクトページの最終確認をしていただきます。
※プロジェクト公開の3営業日前にプロジェクトページの最終確定が必要です。
⬇️
⑥公開前審査
プロジェクト公開前に、Makuakeにてご提出書類の確認、ページ内容の最終確認を行います。
場合によって、ページ内容の修正が必要になり、公開までに時間がかかることがあります。
予めご了承ください。
⬇️
⑦公開
最終確認が完了したら、Makuakeスタッフより公開ご案内メールをお送りします。
Makuakeでは、実行者様ご本人に公開作業を行って頂きます。
案内するURLから「プロジェクトを公開する」のボタンを押して、プロジェクトを公開しましょう!
※プロジェクト公開後も含む、Makuake実施における一連の流れはこちらもご覧ください。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。