A. 送料は、基本送料・追加送料・加えて送料例外地域を設定することができます。
複数個同時に購入する場合は、2個目以降の商品の送料には"追加送料"で設定した金額が適用されます。
また、"送料例外地域"は、発送元から遠方の地域への発送の際に、指定の都道府県に別途送料を設定できる仕組みです。
※ ユーザーが送料例外地域でないエリアで購入した後、送付先を”送料例外地域”に変更した場合、金額が変更できません。その場合は、お手数ですが、一度注文をキャンセルした上で再度正しい内容でお申込みいただくか、販売者様とユーザー様で差額に関して返金等のご対応をお願い致します。
※送料は都道府県別の設定となり、離島への特別送料等の設定はできかねますので、ご注意ください。
【送料の設定方法】
各商品の登録時に、以下の「送料」の項目で設定します。
- 基本となる送料を設定します。(※全国一律の場合は、基本送料、及び複数受注時の追加送料のみ設定します。)
- 基本送料が当てはまらない例外の地域があれば、「+送料例外地域を設定」をクリックし、地域または都道府県を選択し、送料を追加設定します。
- 複数異なる送料設定の地域がある場合は、さらに「+送料例外地域を設定」をクリックし、地域毎に送料を追加設定します。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。